中村アンさんが「3日髪を洗ってない」とTV番組で爆弾発言をしてセンセーションを巻き起こしてから1か月。
タモリさんや福山雅治さんの湯シャンは有名ですが、女子、それもキレイなタレントさん・・・・まで!?
調べてみると湯シャンは抜け毛や頭皮にいいそうです。
ということで、ちょうど敏感肌になっていてカイカイが止まらない私ナツも、髪と頭皮の健康のために湯シャンをしてみることにしました。
中村アンさんもやってる湯シャンとは!?
- シャンプーを使わずにお湯だけで髪を洗う
- 洗う時のお湯は40度以下がいい
- 洗う前に動物性のブラシで丁寧に髪の毛をブラッシングするとなおいい
- べたつきが気になるなら髪の症状を見ながらシャンプーと適宜取り入れてもOK
というもの。
40歳を過ぎると、頭皮の油分の分泌が減るのでシャンプーは1週間に1度でもいいという説もあり、本当か?と人体実験してみます(笑)
湯シャン、40代後半女子が実践してみた
私の方針は
上の湯シャンルールに加え、
- シャンプーはアミノ酸シャンプー(uruotte
を使用)
- シャンプーは3日に1回と決めないでフレキシブルに髪の状況によって行う
ということで実践してみました。
タモリさんや福山雅治さんといった中高年男性の話じゃ、いいと知ってもやろうとは思わなかったけど、キレイ女子や海外セレブもやっているということで、恐る恐るやってみた結果!?
これが湯シャン3週間後の写真です。
印象としては、毛が太くワイルドになってます。
毛先の方は、以前はけっこう痛みが出てパサパサだった部分がしっとりしています。
頭皮に近い部分は日によってベタベタしてます。
3週間ではまだふんわりとはいかないです。
どっちかというと、ボサボサ!?
ちなみに湯シャンする前の髪がコレ
う~ん。
写真みると、やっぱり前の方がキレイかも。
湯シャンは2か月続けると、皮脂の過剰分泌が収まり、サラサラのすてきな髪になるそうなんですが!?
そこまで我慢できるかな?
どこまで続く~私の湯シャン。
最後まで読んでいただきありがとうございます。あなたにとって今日一日が素敵な日になりますように!
ランキングに参加しています。
ポチっと2つ応援いただけたらとても励みになります。
コメントを残す