ごきげんよう! 奥ちゃま★
最近、歯の黄ばみが気になって気になりだしたら、ずっと頭にホワイトニングがこびりついているすちゃらか魔女ナツです。
そんな私が今一番気になっている「オーラパール」について、もっと詳しく調査してみました!
歯を白くしたい。オーラパールが評判いいんだけど実際どう?
オーラパールは風邪薬「ジキニン」を作っている製薬会社「全薬工業株式会社」が開発しているってことで、かなり安心感があります。
お値段も、1本あたり1700円(公式サイトの定期2カ月ごとに2本購入価格)
お値段控え目で、製薬会社が作っている安心感がある商品ということで、期待が高まります!
さて、この医薬部外品のオーラパールのホワイトニング効果はいかがなものでしょうか?
オーラパールは歯の黄ばみ・黒ずみ、汚れに効くの? ホワイトニング効果って?
歯の黄ばみってコーヒー・紅茶だけじゃなくて、ワインでも引き起こされるらしいです。
私の血は赤ワインで出来てるといってた某女優さん、やっぱ歯は黄ばんで・・・はいなかったですね(笑)
マッ白でした!
やっぱり芸能人は歯のホワイトニングが大事ですね!
芸能人じゃないけど、新庄剛志の歯もマッ白ですね。
新庄はとっても素敵なイケてるメンズさんですが、歯が浮き上がっているような白さには、毎回ビックリしてしまいます。
あそこまでじゃなくてもいい。
あそこまでマッチロじゃなくてもいいから、輝く白い歯、手に入れたいですね!
パールホワイトのホワイトニングってどうなってるの?
パールホワイトは、健康な歯と美白を同時に育む「口内環境改善エイジングケア」商品。
どっちかというと、歯磨き粉に近いのかな?
商品的にもペーストですしね。
毎日歯磨き粉として使うことによって、
口臭予防
黄ばみ
黒ずみ
汚れ
を予防して、ホワイトニングの効果も・・・。
オーラパールのホワイトニングの効果はどこらへんからくるの?
パールホワイトは歯の表面のエナメル質の傷を補修して光をキレイに反射して白く輝いて見せてくれる作りらしい。
その成分は薬用ハイドロキシアパタイト
あ、これ、芸能人は歯が命のあの商品と一緒だ!
どっちがどうなんだろ! と素朴に思ったので、調べてみました。
芸能人は歯が命のアパガードは豊富な商品ラインナップだった・・・
薬局やドラッグストアで気軽に買えるアパガード。
アパガードのサイトを見てみると、店頭商品はいろいろな種類があります。
スタンダードタイプ、スティンケアタイプ、アパガードディープケアなど、お値段も幅広いです。
でもどうせなら、一番効果が高そうなホワイトニングを選びたいですよね!
その場合、アパガードロイヤルが候補になるかな、と思われます。
アパガードロイヤルは独自成分 ナノ粒子「薬用ハイドロキシアパタイト」2倍配合の通販専用商品。
だけど、残念ながら、2倍というのがどのくらいなのか絶対量が不明。
しかも独自成分だから他社のハイドロキシアパタイトと同じなのか違うのか・・・ちょっと不明。
壁にぶち当たってしまいましたΣ(゚д゚lll)ガーン
アパガードロイヤルのお値段は?
アパガードロイヤルは定期コースで135g2本組で4,500円。
こういう商品は定期コースで継続して使ってナンボかもしれませんね。
半年ぶりにあった人に、「歯が白く輝いて見える」と言われたらいいですね。
半年後も変わらなかったら、その半年が無駄だから、こうしてホワイトニング商品をあれこれ調査しているんですけど(笑)
オーラパールのいいところ。薬用ハイドロキシアパタイト+美白成分
美白成分といったら、肌を白くする美容液・・・はよく聞きますね!
オーラパールの美白成分は
マクロゴール400とゼオライトの2つの美白成分が配合されています。
ヤニやステインを溶解して除去・吸着するのだとか。
歯周病や歯茎のはれや赤みもおさえてくれる成分はエイジングケア向きですね。
ところで、一つ注文があります!
公式サイトの
「歯が黄ばんでいる人を友達に紹介するのは恥ずかしい」と言ってる男の人が気になります。
余計なお世話じゃ! ボケ!
と思ってしまった私はココロが狭い女でしょうか・・・・。
コメントを残す