芸能人、女優さん、モデルさんって一般的にいって「いつまでも若い」ですよね!
芸能人が「いつまでも若い理由」について考察してみました。
私たち一般人も取り入れて、若さを保ちましょう!
どうして芸能人はいつまでも若いの?
芸能人って年取らない人多いですよね!
嵐のメンバーって若い兄ちゃんに見えるのに実際はアラフォー。
二宮くんってホントTVで見ると大学生って感じですよね。
彼らも「甲子園の高校球児がお兄さんに見える」と言ってましたから、気持ちも若いんでしょうね。
そう、気持ち・・・。
若さを保つ上で、気持ちは大切です。
気持ちが若いと体も若い。
アナタの美貌をいつまでも保つには、一番のポイントは気持ちです。
若さと美貌を諦めない!
それが大事!
若さを保つ人の5つの特徴・技
若さを保つ技1:気持ちが若い、そして恋ができる
気持ちが若い人は脳や体や内蔵も若いそうです。
でも気持ちが若いってどんなこと?
簡単です。
あなたが19歳の頃のことを思い浮かべてください。
・好奇心満載
・好きな人がいた
・新しいことが始まるとワクワクしていた
・音楽が好き
・新しい事をどんどんやってた
・友達と親密だった
・冒険心があった
・ワクワクすることをいつも求めていた
いくつか当てはまりますか?
そして、今失っていることはありますか?
若さを保つ技2:ストレスがない、くよくよしない
ストレスは老けるとよく言われますね
ストレスになる事象は避けられない場合がありますが、それによって悩みすぎたり、くよくよしすぎるのは自分を追い詰めます。
いつでも自分の心を浮上させることができる「自分のきまり」を作っておくと効果的です。
アナタが「これをすればご機嫌になれる!」 ということなんですか?
若さを保つ技3:見られている仕事についている
芸能人は見られている仕事です。
外見いかんで仕事がくる、こないに関わるので、みなさん外見を磨いてますよね。
見られている仕事といえば、
客室乗務員、美容部員なんかもキレイを売りにする仕事ですよね。
彼女(たまに彼もいるけど)たちは、キレイで若いです。
50歳を過ぎたら、顔の造り以上に、表情や姿勢も若さや美しさに影響してきます。
70歳でもキラキラ輝いている女性にその理由を聞いたら、営業の第一線で活躍している方でした。
「人と会っておしゃべりしたり提案するのが大好き」だそうです。
「ライフワーク」とも言っていて、その日々の満足感・充足感が若さとキレイを保っているようでした。
若さを保つ技4:美意識高い、あるいは自分が好き
美意識が高い、あるいは自分が好きだと、自分に似合わないダサい服装が許せませんよね。
- いつも自分がキレイに見えるような服をチェック
- いつも自分がキレイに見えるような髪型をチェック
これを心がけているだけで、60歳になったときは10歳以上若く見える人が98%です!
若さを保つ技5:筋肉を鍛える
週2回1時間の筋トレをすると、若さを保てます。
心筋梗塞や脳卒中にかかる割合が減少すると最近の研究でも分かったそうですが、日本人は特に座りすぎの運動不足だそうです。
ウォーキングだけじゃなくて、ちょっとした負荷をかけた運動がコツです。
芸能人の若さを盗むまとめ
私達もいつまでも若い芸能人をみならって、若さを保ちたいですね。
若さを保つ人の特徴と技5はいかがでしたか?
- 気持ちが若い、そして恋ができる
- ストレスがない、くよくよしない
- 見られている仕事につく
- 美意識高い、あるいは自分が好き
- 筋肉を鍛える
この5つを意識して、アナタもいつまでも若い自分を手に入れましょう!
コメントを残す