いつも麗しの奥ちゃま!
ごきげんよう。すちゃらか魔女・ナツでございます。
今日は昨日に引き続きドクターケイの話題です。
ドクターケイは、芸能人の皮膚トラブルの駆け込み寺として有名な青山ヒフ科クリニックの亀山医師と開発した、今一番注目の”肌にいい”を追求したコスメブランドです。
女性誌にも毎月特集されていて、よく記事を目にしますね~。
今月も美的の1月号(付録の腹巻きタイツがすごい!)にこのオイル載ってました!
すぐに公式サイトを見たい方は>>>ケイコンセントレートオイルプラス
他にも今月はeclat 2018年1月号とクロワッサン 12/10特大号、MAQUIA 1月号にも。
そんな話題のドクターK。
美的の1月号記事を見ていたら,
11月に【ケイコンセントレートオイルプラス】がリニューアルして益々進化したということで、新しいオイルを使いたい気持ちがムクムクとわいてきたので、
ケイコンセントレートオイルプラスを使ってみました。
《レビュー》Kコンセントレートオイルプラス 使ってみた!
箱のペーパーの高級感があって好き。
開けてみると、中は・・・
動かないよう考えられたパッケージ。省資源なのに機能的。これを考えた人は頭がいいに違いない♪ 箱の内側に使用説明書が。こういうところもドクターズコスメの機能性を感じさせます。
リニューアル前のモノより、一回り大きい。
それもそのはずで、20ML → 30ML と1.5倍の容量に!
お値段はそのままなので、かなり購入のハードルが下がりました。 朝晩使用で3か月もつそうです。顔が小さい方はもっともちますよ(笑)!
ガラスのスポイトも理科の実験ぽくて好き。効きそう~っていう気がします(笑)
ケイのオイルの特徴は!?
不調を繰り返す“ゆらぎ肌”に着目した美容液オイル。
カクテルビタミンリペア とボタニカル成分が肌も心もやわらかく包みます。さらりとなじむ軽い使用感なので、オイルが苦手な人にこそ使ってほしい、オイルを超えた美容液オイルです。 出典:ドクターケイ公式サイト
カクテルビタミンリペアが【ゆらぎ肌】にアプローチ
- 抗酸化
- 抗炎症
- 高保湿
- 高光老化
年齢的なゆらぎにも効果を発揮します。
オイルはニキビにつながらないの?という疑問
私は吹き出物体質なので、ホルモンバランスが悪いとき(生理の周期的なもの)とかは、朝つけたら、夜ちょっと怪しいときがあります。
なんだか、吹き出物の卵が育ちつつある? みたいな(笑)
で、その時はオロナイン軟膏とかニキビの薬とかをちょちょっと塗ったりすることもありますが・・・・
なんといっても、このケイコンセントレートオイルは艶がでて綺麗な肌が演出できるので、「ここぞ」という日のメイク前には、マストなんです~。
ちなみにリニューアル前の旧商品をずっと使ってます♪
さて、リニューアルした新商品のレビューに戻りましょう♪
1滴はこのくらいです。
ツ、ツヤがでて、細胞のアラが見えなくなりました! 写真にフィルターや細工はしていません♪
これをお顔につけたら・・・・
実際に私も何人かに聞かれました( *´艸`)
乾燥対策だけじゃなく、パーティシーズンにこそ使いたい!
ドクターケイでは肌不調の改善に役立つことを強く訴えていますが、私としては、メイク前に使うとメイクの仕上がりが全然違ってくるので、ここぞ!という日のメイク前の強い味方♪ だと思っています。
これからクリスマスや年末にお出かけやパーティの機会も多いので、楽しく使っていきたいと思っているオイルです♪
楽天よりお得なデビューキットが買える公式サイトは>>>
最後まで読んでいただきありがとうございます。あなたにとって今日一日が素敵な日になりますように!
ランキングに参加しています。
ポチっと2つ応援いただけたらとても励みになります。