こんにちは。
自然派30代もうすぐヨソジで、いろいろと焦ってるモリィです。
ここ数日、花粉が爆発ですね。
いろいろと対策をしているけど、肌までかゆいかゆい状態が始まりました。
すっごい肌アレしちゃってるし、夜はオロナインパックまでしてます。
早く花粉の季節が終わらないかな~。
そんな花粉憎し! 肌かゆい状態の私に朗報ともいうべき、ファンデーションのモニターの話が舞い込んできました!
そのファンデはディフストーリーのプロテクトGEMファンデーション。
花粉をブロックしてくれるんだって!
おおおおおおお!
このカイカイに効果があるの~~~~?
早速レビューしてみますね
プロテクトGEMファンデーション・レビュー
丹精なパッケージング。DIAMONND&PEAL パウダー入。
ダイヤモンドとパールのパウダー入ってどんなでしょう?
開てみると、たっぷりすぎる程の容量。30g入
色は日本人に一番合う、ナチュラル一色。
私は地黒なので、大丈夫かな?
とりあえず、腕の内側に塗ってみる。
パール大をのせる
おやっ! めっちゃ白浮きしてる。大丈夫かな~?
塗り拡げると、肌に馴染んで透明感がでてる。
しかもキラキラしてる。
腕の内側では大丈夫だったけど、地黒の私は色が合うかやっぱり気になるので、日に焼けてる手の甲で試してみました。
パール大をのせる
塗り拡げる。とっても伸びがいいです。
でもやっぱりすごい白浮き! 大丈夫かな?
塗り拡げると、またも信じられない位の馴染み具合。
色が浮いてる感じはなくなってぴったり馴染んでます。
艶が出て透明感がありキラキラしてます。
でもこのキラキラ・・・・顔にのせるとPARTY使用になるのでは? とちょっと別の心配がでてきました。
オフィスや日常では過剰なキラキラは邪魔ですもんね。
いくらダイヤモンド&パールの粉末だからって・・・。
顔に塗ってみました!
顔ではそこまでキラキラは目立ちません。
というか、塗ったらそれまで花粉のアレルギーで感じていたカユカユが、治まってしまいました。
ビックリ。
私だけ? 私だけかな?
と、説明書をじっくり読んだところ、
独自成分プロテクトベールで、花粉・紫外線・大気汚染などをブロック。
だそうです。
SPF28 PA+++ というのも何気に嬉しい。
天然ダイヤモンドやパール粉末はワタシ的にはどうでもいいのですが、つけて時間がたってみると(夕方)少し華やかなキラキラが出ていい感じでした。
肌につけた私の感想
いいところ
- 私が感じていた花粉による「かゆいかゆい」が治まった
- ツヤと透明感がでる。
- 若い頃の肌に戻ったみたい
- 時間がたつとキラキラのパウダーの威力で華やかな感じがする。
イマイチなところ
- シミのカバー力は私的にはあまり感じなかった
全成分
水、シクロペンタシロキサン、酸化チタン、BG、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、PEG-10ジメチコン、ラノリン、ジメチコン、イソノナン酸イソノニル、フェニルトリメチコン、ポリシリコーン-13、トリベヘニン、マルチトール、イソステアリン酸ソルビタン、ダイヤモンド末、白金、銀、パール、ダマスクバラ花油、センチフォリアバラ花エキス、カニナバラ果実エキス、ワカメエキス、シアバター油粕エキス、オキソチアゾリジン、(加水分解シルク/PGプロピルメチルシランジオール)クロスポリマー、塩化Na、トリメチルシロキシケイ酸、ハイドロゲンジメチコン、シクロメチコン、PEG/PPG-19/19ジメチコン、酸化ジルコニウム、オクタステアリン酸ポリグリセリル-6、ベヘン酸グリセリル、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、合成フルオロフロゴパイト、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ホウケイ酸(Ca/Na)、酸化銀、酸化スズ、水酸化Al、BHT、トコフェロール、メチルパラベン、酸化鉄、ステアロイルグルタミン酸2Na
プロテクトGEMファンデーションは花粉症の時期は手放せなくなりそうです。
コメントを残す