脱毛器は何がいい?脱毛ラボ・トリア使ってみた結果

脱毛器を3種類使った結果

脱毛サロンや脱毛のクリニック全盛ですが、VIOどうしてますか?

人にやってもらうって、ちょっと抵抗あるよね????

 

ウチの近所で評判のクリニックがあるんだけど、調べたら全身脱毛が90万、いつも混んでて予約をとるのが大変、診察は最初は男性医師VIOとか恥ずかしすぎ(^_^;)、しかも痛くて麻酔が手放せない・・・。

脱毛痛い

私には無理だな・・・(T_T)

 

そんな時知ったのが家庭用脱毛器!

家で自分のペースで脱毛できるっていいよね! しかもサロンより安いし、家族で共有できる! ただ、効果はどうなのか??ってところが気になる!

 

 

というわけで、必死で親子や家族で使える脱毛器を探しました。トリアを試して、今脱毛ラボ・ホームエディションやってます。比較や分かったことなどを、書いておきます。

今けっこうなスピードで毛が減ってきてます。ワキもかなりきれいになりました♪ 

 

 

わき脱毛した

 

 

脱毛ラボはVIOが脱毛できる!

 

去年の夏頃、すっごく目立つTVCMありませんでした?

藤田ニコルのCMです。 

 ↑ ↑ ↑  これです!脱毛ラボの業務用パワーの家庭用脱毛器のCM。見たことあるよね。

 

めちゃくちゃ気になってたんだけど、若い子向けなのかな? パワー弱いのかな? と思ってたんです。CMがめっちゃ若者向けだしね!

 

でも色々と調べてみると、脱毛サロンの業務用そのままで家庭用に安全に作られたみたいで、けっこう評判いいんですよね。

 

 

私が一番いいと思ったのが、家庭用脱毛器なのに

VIOができるところ!

 

Vはできても IOまでできる家庭用脱毛器はなかなかなくない? トリアでさえもVのみだし。

 

VIOの脱毛って恥ずかしいよね。

つーか、脱毛だけでなく、必要な婦人科検診とかも嫌でイヤで嫌で・・・。

 

だからVIOを自分でできるって、すごく魅力的。

Iの部分の毛が少なくなっただけで、生理の時の不快感は激減ですよね~。

 

 

実は脱毛ラボを使う前は、トリアのレーザー脱毛器を使っていたんです。

トリアは日本で唯一のレーザー脱毛器です。

クリニックと同じ、レザーということと、アメリカのFDA認定ということで安全性と品質が保証されている脱毛器なんです。

モノとしてはすごくいい。

脱毛器としてもすごくいい。

向いています。

ダンナのヒゲとか。

 

だけど、私続かなかったんです。

というのも、照射スポットが・・・・

 

小さい

 

 

ただ、レーザーだけに効果バツグン、

剛毛のヒゲにはバッチリ

あと指毛!!

 

私は足の指に結構太い毛が生えていたんですが、指にぴったり照射口がくっつくので、指毛はトリアおすすめです!

Vラインをトリアでやる時は、体を曲げてやるので、体勢的にもキツかったので、Vは脱毛ラボ・ホームエディションの方が楽でおすすめ! 照射口が大きいから早く終わります♪

VIOの脱毛具合の写真は、けっこういい感じなので見せたいけど・・・見せられません!(自粛(笑)) 

 

 

 

 

脱毛サロンの広報の人に脱毛事情を聞いてみた!

最近、会社に銀座カラーの元社員の人が転職してきたので、脱毛事情について色々聞いてきました。

銀座カラーはその方が言うには、とても誠実に脱毛をしているらしく、広告とあまりに違うという集客をしていないから、カウンセリングに来た人の契約率がとてもいいのだそうです。

 

一番いいのはクリニックのレザー脱毛だけど、エステサロンの脱毛も捨てたものじゃないのだとか。

痛みが弱いことと、最近は、脱毛だけではなくて美肌へ導く施策もあるそうで、それが理由でした。

 

予約は取れるの? と聞いたら、以前は次の予約だけだったけど、今は先々まで予約できるそうで、顧客本位にどんどん変わってきているんだって!

 

銀座カラー良さそう。料金もキャンペーンをよくやっていから、その時を選べば20万円代で全身脱毛ができるそうです。

 

コスメも人気で、それを買うと全身脱毛で30万位が目安と言ってました。銀座カラー、近くにあって、通えるなら良さそうだな~。

 

でもね、でもね、どのくらいの期間で全身脱毛が完了できるのか? ときいたら、2年くらいかな~と言ってました。

 

2年?????

ちょっと時間かかるのね・・・。

 

家庭用脱毛器で自分のペースでコツコツ脱毛した方が早いかも。

 

脱毛後

3ヶ月後でけっこうスベスベです。

これ脱毛ラボ使用後の写真♪

 

脱毛器を買う時に見るべきところは?

 

脱毛器買う時に、見るべきチェック場所

  • 日本製か中国製かなど作りの確かさ
  • 販売元のしっかりさ
  • あやしくないか
  • 照射パワー
  • 照射回数
  • 機体の重さ、使いやすさ
  • 値段とコスパ
  • アフターサービス
  • 冷却機能ありなし

 

見るべき箇所は色々あるけど、結局、他の脱毛器で挫折した私は軽くてVIOができて、持ちやすくて、家族で使える脱毛ラボを次に購入してみました。

 

脱毛したい

 

使いやすくて私にはとてもよかった。気になってた手も今はこれです。 

 

 

指毛なし

 

手の毛がけっこう濃ゆかったけど、いまはつるつる。

中学の頃から、カミソリで時々剃ってた黒毛。

昔は家庭用脱毛器なんてなかったからなぁ~

いい時代になったもんだ。

 

家庭用脱毛器は、子供がいたら、親子で使えるし、なんなら、ダンナや息子も使えるし。

サロンやクリニックの脱毛はお一人様しかできないけど、家庭用脱毛器だと、照射がいっぱいできるタイプを選べば、家族で使えるから、コスパいいよね。

 

今の時代、男の子もムダ毛対策しているもんね~。

 

ちなみに、じゃ、以前使ってたトリアはダメなのか?と聞かれると、

トリアのレーザー脱毛器は局所的に使ったり、剛毛に使ったりするのはベストです。

クリニックと同じレーザーだから。やっぱり剛毛はトリア。

※ちなみにトリアはエイジングケア用の美顔器もかなりスグレモノ。私のまわりの年齢不詳の美人はだいたいトリアの美顔器使ってます。

私のトリア美顔器体験談はトリア美顔器の記事へ>>>

 

でも、普段気軽に使いたい場合、バッグで持ち運びできるコンパクトさ、VIOを手軽にできる良さで言えば、やっぱり脱毛ラボがいいなと思う♪

 

脱毛したい

 

脱毛ラボは本当に手軽に脱毛ができます。

冷却機能もついているから、冷やしながら脱毛できて手軽です。

 

手軽が一番。続くから。いくらいい脱毛器でも続かないんじゃ意味ないし。

 

 

ちなみにサロンに行けるヒトは、

脱毛ラボのサロンで脱毛を契約すると、脱毛ラボ・ホームエディションが無料でついてくるプランもあるみたい。(期間限定かも)

これだとサロンと家両方でできるし、

自分がサロン、家族が家でということもできるので、脱毛ラボのサロンが近くにあって、通える人はいいかも。

 

 

で、ワタシ的に脱毛ラボがいいのは

もし合わなかっても売れる!

 

なんなら、脱毛が終わってから売れる!

 

脱毛ラボは売れる

↑ メルカリの販売画面

結構高値で余裕で売れてる♪

6月ごろが一番脱毛需要が大きいので、一番高値で売れるみたいです。

 

新品は高いからメルカリで中古を買おうと思っても、どうせ中古も売れるから最初は新品の方が安心です。

で、購入はやっぱり脱毛ラボの公式サイトがいいかも~。

だって最近は偽物が出回ってるみたいだし、誰が関わっているかわからないサイトはちょっと不安ですよね。

公式だとアフターサービスが確かだし、プレゼントや割引もあるし、発送も早いし。

今欲しいと思ったら、すぐ使いたいからやっぱり、発送が早いのは嬉しい。

なんなら、明日使いたい位だもん。

 

脱毛ラボなら、顔も脱毛ができるし、VIO脱毛もできる!

迷ってるウチに白髪が出始めたら、またまた大変!

白髪になる前に全身脱毛すましちゃお! 白髪になると、今度はニードル脱毛になるよ。毛が黒いうちに脱毛しよう!

お家で脱毛だと恥ずかしくないよ!!

 

脱毛ラボ・ホームエディションの公式サイトで詳細を見る>>>

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です