こんにちは。
森林大好きアラフォー・モリィです。
私は「できればノーファンデでいたい、素肌で勝負したい、変なものは肌につけたくない、どちらかというとケミカルは避けたい」女です。
もうすぐ40歳の足音が聞こえてきた昨今、エイジングケアを真剣にやらねばと思いつつ、オーガニックや自然派化粧品ではたしてエイジングケアができるのか? という難しい問題にぶち当たっています。
が!
なんと自然派化粧品なのに、【敏感肌でもエイジングケアできる】というヴァントルテのボタニカルモイストシリーズを発見し、ちょっと試してみることにしました。
今日はそのレビューです。
敏感肌でもエイジングできるヴァントルテ・ボタニカルモイストシリーズとは!?
VINTORTE(ヴァントルテ)は京都生まれのナチュラルコスメらしい・・・。
ミネラルファンデーションで有名なメーカー。
私ははじめて知ったんだけど、ナチュコスではかなり人気らしい。
ここがパッケージなど少コストで中身勝負で作った基礎化粧品がボタニカルモイストシリーズ。
自然派コスメは、合う合わないがあるので、お試し必至!
オーガニックや自然派コスメは、自然の成分が入ってるので、合う人にはものすごくいいけど、合わない場合は悲惨になるので、絶対トライアル必要!
というわけでレビューです。
ヴァントルテ・ボタニカルモイストレビュー
パッケージは素朴なのにオシャレ
開てみると5点セット。5日分だって。お値段はメール便送料無料で1,900円
クレンジングと洗顔料
ローションと美容液とクリーム
クリームは半透明です。
ローションにビックリ? 水? とろみなしだっ!?
こんな化粧水はじめてです。
本当に水の質感。
さすがボタニカルウォーターでできている。
何気にビックリしました。
こんなんで潤うのか? と斜に構えていたのですが、ローション→美容液→クリームと進んでいくと、ツヤツヤしっとり感が。
けっこういい感じ。
特筆すべきはトライアルセットに入っているクレンジング
こういうトライアルセットにクレンジングが入っているのは珍しくないですか?
私はクレンジングにこだわるので、(やっぱりメイクはオフが大事よね~)
ボタニカルのメイクオフ力がどのようなものか興味津津です。
いつものちょっと濃い目のメイクを腕にしてみました。
落とします
落とします。
落ちました!
ノンケミカルなのに、いい仕事してますね(笑)
気になる使い心地は!?
クレンジングは肌に負担がかからないのにスルッとよく落ちるし、洗った後に余計なヌルヌルがないくいい感じ。
ローションはまんまボタニカルウォーター? なんだけど、シリーズで使うとお互いの良さを引き出すみたいで、しっとりまとまって艷やかな肌になります。
これは続けていたい気がする!
というのも成分が
⇓ ⇓ ⇓
ヴァントルテ全成分
サトウカエデ樹液、水、グリセリン、BG、チシマザサ水、セラミドNP、セラミドAP、セラミドEOP、リンゴ果実培養細胞エキス、アルガニアスピノサ芽細胞エキス、ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス、カイコまゆエキス、ヒアルロン酸Na、水溶性プロテオグリカン、アロエベラ葉エキス、クロレラエキス、アルニカ花エキス、キュウリ果実エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、セイヨウニワトコ花エキス、ゼニアオイ花エキス、パリエタリアエキス、クダモノトケイソウ果実エキス、ダイズ種子エキス、クズ根エキス、グリコシルトレハロース、ベタイン、加水分解水添デンプン、ポリクオタニウム-51、アラントイン、アミノカプロン酸、グリチルリチン酸2K、イソマルト、ラウロイルラクチレートNa、レシチン、キサンタンガム、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、乳酸、フェノキシエタノール
一番最初に来ているのが、サトウカエデ樹液??
- リンゴ果実培養細胞エキス、
- アルガニアスピノサ芽細胞エキス、
- ロドデンドロンフェルギネウム葉培養細胞エキス
と植物細胞エキス満載!
これってエイジングにいいとウワサの幹細胞エキスですよね。
エイジングにいい成分満載の成分表示にビビる
- 植物幹細胞
- ヒトガタセラミド
- ボタニカルウォーター
この3つをデイリーに肌に取り入れ無理なくエイジングケアできるってことね!
正直5日じゃ若返ったという実感はないけど、肌が健やかになってる気がして心地いい使用感が嬉しい。
心配していた「オーガニック化粧品によくありがちな」肌に合わないというのだはないし、というか結構合ってるし、もうちょっと続けてみたいと感じました。
コメントを残す