奥ちゃま♪ ごきげんよう。
大阪で生まれた女・アンナです。
今日は超便利なオールインワンファンデーションの人気ランキングを発表しちゃいます!
というのも先日美容業界に関連の方の集まりに行って(参加者のほとんどが家庭の主婦でもある多忙な方々)話題にあがったのがオールインワンファンデーション。
特に最近日本製の最新ファンデーションの美肌みせがすごいらしく、けっこう話もヒートアップしました。
そこのメンバー42人で簡易アンケートをとって人気だったおすすめオールインワンワンデーションをシェアしますね♪
一番人気は
オールインワンファンデーションとは!?
オールインワンファンデーションは
通常
- 日焼け止め
- 美容液
- 下地
- コンシーラー
- ファンデーション
- コントロールカラー
が入っているスグレモノ。
BBクリームでファンデの役割をしながらもCCクリームのコンシーラーやコントロールカラーの役割までも兼ね備えたオールインワンが最近話題です。
つまりBB+CCの最強ファンデーションが出てきているんですよね~。
しかも人気の中心は純国産。つまり日本製!
さてさて人気順におつたえしますね。
1位 BBリキッドバー(maNara)バータイプで化粧直しまで楽チンなのが好評価!
ホットクレンジングジェルが有名なマナラのBBリキッドバー。
バーなのにとろけるように肌に伸びて毛穴とくすみが30秒でカバーできます。
BBリキッドバーのスペック
◆商品名 BBリキッドバー ◆発売 株式会社ランクアップ ◆内容量 7g ◆価格 3672円 初回限定2937円 ◆送料無料 代引き手数料無料 ◆色 全2色 標準 明るめ SPF35 PA+++ ◆注目点 色交換OKスポンジ&スキンケアセットプレゼント45日感全額返金保証◆公式サイト → |
BBのリキッドバーなのに、テクニックがなくても均一に広がるのがすごい。
厚塗り感ゼロなのが嬉しいです。
こちらはSPF35 PA+++ なのが肌には優しいんだけど、屋外活動にはちょっとSPFが35とやさしめ。
家での作業や事務のお仕事の方にはいいですね。
お値段が控えめで45日間全額返金保証がついているので、合わない場合も安心です。
マナラは株式会社ランクアップという会社が作っているのですが、ここのポリシーは「自分たちが使って良いもの」に徹底してこだわっているところです。
よくあるでしょ、「農家は自分のところで食べる野菜と出荷する野菜の農薬と肥料を分けている」という本当なのか都市伝説なのかわからないけど、気になる話。
ああいうのが全くなくて、本当に誠実に品質向上に命をかけているのがいいです。(実際にマナラの方とお話しして思いました♪)
このリキッドバーにはスポンジがついてくるんだけど、このスポンジが絶品。
あるのとないのじゃ、仕上がり具合がダンチ(段違い(笑))
最初めんどくさくて、スポンジさえ使ってなかった私ですが、気がついて使ったらもう!!!
こんなお手軽な値段のオールインファンデーションがあっていいのでしょうか!!!
めっちゃ気に入ってます。
普段は気合入れて化粧しない私(アンナ)でも、簡単にキレイな肌ができます。
2位)スーリアル デザイニングファンデーション つや肌と光反射拡散で即キレイ
カリスマヘアスタイリストの野沢道生さんが商品プロデューサーとして、サロン品質を追求したオールインワンファンデーション–スーニアルデザイニングファンデーション。
なんとこのファンデーションのオールインワンぶりといったら
- 美容液
- 化粧下地
- 乳液
- ファンデーション
- コンシーラー
- 目元美容液
- 日焼け止め
- スキンシールド
- フェイスリフト
- 化粧崩れ防止スプレー
が入ってるという、文字どおりの全部入ってるファンデーション。
アルガンエキスやアイスワインの高濃度ポリフェノールといった今話題の美容成分をはじめ、ヒアルロン酸の1.5倍の保湿力を誇るリピジュアやしっとり肌をキープするセラミド3種が配合されているので、肌は極保湿されちゃいます♪
美容と流行に敏感な奥様がたが注目しているのはやっぱり、仕上がり。
宝石が入っているとかSPF50の日焼けドメ効果とかも大事ですが、1番は仕上がり!
このスーリアルがいいのは、カバーしているのに、自然な仕上がり。
ツヤ肌、透け感があるってことです。
スーニアルデザイニングファンデーションのスペック
◆商品名 スーリアル SURREAL デザイニングファンデーション ◆発売 株式会社AWESOME ◆内容量 30g ◆価格 定価 7,344円(税込み) 初回購入5,980円(税込み) ◆送料無料 ◆色 プリズムイエロー(普通肌) プリズムピンク(色白肌) ◆注目点 ウォータープルーフで化粧崩れ防止SPF50 PA++++公式サイト → |
難点はちょっとお値段が他より高いことかな~。
でもこれだけで、高価な美容液や下地がいらないってことでトータルコストにすると安くつきます。
ただ、年齢を重ねたマダムには(ぶっちゃけ私ですが)洗顔後にスーリアルを直付けするより、保湿のための化粧水を間にはさんだほうがよりキレイに仕上がることを付け加えておきます・・・。
他は化粧直しもそういらないし、自然にキレイなので満足してます。
ほら、同年代の方とトイレなんかで会うと、その厚塗り具合やツヤなし具合にビビちゃうことあるでしょ?
そういう厚塗り壁ファンデ仲間に入らなくてすみますよ(笑)
3位 ラウディ BB&CCクリーム 1400円のプチプラなのにコスメランキング1位総ナメ!
マイナス5歳肌のナチュ美肌をつくるBB&CCクリーム
雑誌
- 大人ミューズ
- LEE
- GLOW
- サンキュ!
のコスメランキングで1位をとった実力派のオールインファンデーションがLAUDi ラウディBB&CCクリーム!
芸能人のインスタでも結構取り上げられているから目にしたことがある方も多いのでは!?
ダレノガレ明美さんや高橋愛さんとか。
え? フォローしてない(笑) そうですよね。ちょっと彼女たちは若いよね。
雑誌にもよく掲載されているのですが、リンネルとか大人のおしゃれ手帖とかは私達世代でも読者多いと思うんだ。
LAUDiラウディBB&CCクリームのいいところは「ツヤと透明感」の両立。
そしてプチプラ。
手軽な1本にはもってつけかも♪
カバー力や肌への美肌成分は1位のスーリアル SURREAL デザイニングファンデーションにはかなわないけど、カジュアルさを求める人にはおすすめです。
ラウディ BB&CCクリームのスペック
◆商品名 ラウディ BB&CCクリーム ◆発売 ラウディ株式会社 ◆内容量 25g ◆価格 定価 2,800円 (税別) 初回半額 1,400円(税別) 税込み1,512円 ◆送料無料 ◆色 全2色 ナチュラルベージュ クリアグレージュ ◆注目点 ウォータープルーフ 12時間キープSPF35 PA+++ ◆公式サイト → |
まとめ
最近のコスメは技術が進んで本当にいい感じで使えます。
お値段や使用用途(手軽に日常使いかフォーマルでも使えるか?)
などで奥ちゃまにとっての使いがってのいいベストなオールインワンファンデーションに出会えますように♪
コメントを残す